ALA配合初の機能性表示食品、糖ダウンの口コミ情報をまとめました。
当ダウンは血糖値高めの人におすすめのサプリ。
最大の注意点が、
普段の血糖値が低い人は、糖ダウンが実感しにくいこと。
血糖値高めで気になってる…というあなただけ、チェックしてください。
糖ダウンは血糖値がもともと高めな人の、食後血糖値上昇を抑えるサプリです。
血糖値に着目したサプリ、糖ダウンを試してみました。
私の中年太りはどうなったんでしょうか?
糖ダウンは、食後血糖値の上昇を穏やかにするサプリ。
ALA(5-アミノレブリン酸リン酸塩)が配合されています。
厚生労働省から、以下の表示を許可された、機能性表示食品です。
「本品は5-アミノレブリン酸リン酸塩(ALA)を含みます。ALAは高めの空腹時血糖値を正常に近づけることをサポートし、食後血糖値の上昇を穏やかにする事が報告されています。血糖値が高めの方に適しています。」
5-アミノレブリン酸リン酸塩という長い名前の成分は、ALA(アラ)と呼ばれ、2013年から健康食品に配合されていて、約2,720万粒の販売実績あり。
ALA配合のサプリとしては、配合量が多く(1粒15mg)、値段も比較的安いのが特徴です。
1日1カプセル、一袋に30カプセル入りです。
有効成分のALAは、1粒に15mg配合。
15mgって、十分な量なの?
糖ダウンが厚生労働省に提出した文書を調べてみました。
機能性関与成分を25mg/日摂取することによる科学的根拠は妥当であると見込まれる。
厚生労働省 糖ダウン 届出食品の科学的根拠等に関する基本情報
というわけで、ほんとは25mg摂るのが理想っぽいです。
糖ダウンにはALA1.7倍配合の「糖ダウンリッチ」というのがあります。
リッチを選ぶと1.7倍=25mgの理想的なALAが一日で摂れるんですね。
まー、でももう買っちゃったし、通常版でとりあえず行きます。
その他成分は、こんな感じ。
袋の中には、シリカゲル(乾燥剤)が入っていました。サプリ30粒って、あんがい少ない印象。
小皿に出してみました。
白っぽいカプセルに入ってて、ニオイはナシ。成分が完全密閉されてるみたいです。
水で飲みました。
うーん、どうなんでしょう。
すぐに何かを感じることはなかったです。
早い段階で実感できたのは、「食後の眠気」が軽くなったこと。
平日は外食が多い私は、量が多目の定食を食べると、午後は眠くて眠くて、ガックンガックンと舟をこぐ有り様でした。
気が付くと意識が飛んでいて、
「はっ!今、何分か寝てた?」
ということもしばしば。
それが、なくなりました。
多少の眠気は感じますが、居眠りしてしまうことがなくなったんです。
これは、確実に実感できました。
また、仕事の関係で夕食の時間が不規則だった私は、ついつい夕食を食べ過ぎていました。
空腹感が頂点に達して、飢えた犬のようにガフガフと食べる晩飯。
それが、人間の理性を取り戻したというか、食欲がコントロールできるようになりました。
「夜だから、食べ過ぎちゃいけないな」とセーブできるようになっていました。
おなかが「クゥゥウ~」となっている状況でも、頭は冷静。
今までの私は、血糖値の変化に支配されて、何も考えられなくなってたんだなぁ…。
レビューで見かけた「朝の目覚めがスッキリ」と「体が熱くなる」は、イマイチ実感できませんでした。
ただし、血糖値の変化はわかりません。
血液検査しないとチェックできないのがもどかしい。
ALAは、食後血糖値の上昇が抑えられるのがウリ。
血糖値って、どうやって測るんだろう…
一般的には、専用の機械で指先を刺して、血を出して計測します。
最近では、フリースタイルリブレという、刺さなくていい血糖値測定器が出ているみたいですね。
リーダー(読み取り装置)と、センサーが別売りで、セットで1万5千円くらい。センサー1個で2週間計測可能。
こいつのいいところは、血糖値を24時間常時計測して、グラフ化してくれること。
日に4度とかの定時計測ではわからない、血糖値の変化がわかるんですね。
持続血糖モニターに関する記事(科学技術振興機構 J-STAGEより)
常時計測してはじめて、食後血糖値がガン!と跳ね上がることがわかるんですね。
白米の大量食いをしたりすると、目に見えて数値が跳ねる、amazonの口コミにありました。
あー、この機械があったら、もっと面白くレポートできたのに!ちょっと楽しそう!
血糖値が見られないので、上昇が抑えられてるかどうかはピンと来ません。
眠気の軽減と、食欲を制御できてる感はありますが、それが本当にダイエットにつながっていくのか。
実際、どれくらい飲み続ければ、実感できるものなんでしょうか?
ALAを犬に与えた時の、試験記録がありました。
高カロリー高脂肪な餌を、ビーグル犬8匹かにバクバク食わせて、一方のグループにはALAを与えるというもの。
えっ?その実験ひどくない?と思いましたが、36日限定とのことなので、セーフ…なのかな。
36日後…
ALAなし餌の犬=体脂肪率変化 +11.76%
ALA入り餌の犬=体脂肪率変化 +6.4%
というわけで、脂肪の付き方が倍違う、という結果になりました。
極端な犬の実験で36日間ですから、人間の日常で実感するには3ヶ月位かかるかなぁ。
2週間で、食後の眠気と食欲の制御感が実感できたので、「何かが起こってる」ということは感じていました。
心なしか、頭もスッキリしているような気がします。
私は飽きっぽいので、何もなかったら2週間も続いていなかったかも。
30日後。
体重が2.1キロ減りました。
どの時点で減ったのか、こまめに体重チェックしてなかったので不明。しまった。
実感として、この2キロは空腹感を制御できた結果だと思います。
この調子で3ヶ月で5キロ位減れば悪くないかな。
意志の弱い私のような人には、実感しやすいサプリかも知れません。
約半年前、A1Cが14.0、空腹時血糖値300オーバーでした。糖尿治療がいつもうまく行かず、もうかれこれ10年選手な感じでした。
現在糖尿病薬(注射系はしていません)と食事制限(と言ってもなんやかんや食べていますが)+この「糖ダウン」でA1C6.8、血糖(空腹時)102迄来ました。
価格が高いのがネックですが、とりあえず続けていきたいと思います。
HbA1cはヘモグロビンエイワンシー。糖尿病判定に使われる数値です。
6.2%未満なら、正常。
14.0%というのはとんでもないヤバイ数値となります。
楽天 みんなのレビュー、amazonレビュー、ヤフー口コミ一覧、QVCレビューを集めて、分類しました。
全レビュー数は403件でした。(2019年9月時点)
健康診断などで、空腹時血糖値やHbA1cの値が下がったことを実感した人は82件。
メトホルミンとの併用で、A1C 6.7が6.2まで下がった
空腹時血糖値が119→109の正常範囲内まで下がった(50代妻) 定期的な運動、軽い糖質制限をおこなっている
健康診断で血糖値が下がっていた
A1C6.1から6ヶ月で5.5まで下がった。飲み続けて3ヶ月半くらいまでは、効果なしだった。
空腹時A1C8.5が10日で7.2。尿がシャボンのように泡立っていたのが、泡立ちしなくなった
飲み続けていたら、今年の検診結果で血糖値が異常なしになった
数字には出にくいので迷ったが、2ヶ月で血糖値平均20ほど下がった。運動をたくさんしたあとの方が下がった。空腹時135から、100~110になった。
半年以上使って数値はよくなってきているが、値段が痛い
食生活はほぼ変えず1年飲んだところ、体重、中性脂肪、総コレステロールは若干上昇、血糖値は少し下がった。
ここ2年、a1cが7.5くらいから下がらなかった。糖ダウン三ヶ月服用で7.5から6.7に下がった。騙されてもともとという感じで始めたが購入して良かった。
健康診断で1度ひっかかったが、飲み始めて異常なしになった。
運動と食事制限併用で、高めの数値から平常に戻った。
短期間だけ飲んでいたが、飲んでる期間だけヘモグロビンA1Cが下がっていた。
血糖値高めだったので、食事制限と併用して糖ダウンを購入。まずまずの値に下がった。
2ヶ月で血糖値が20下がった
血糖値は下がったようだが、HbA1cはあまり下がらない
アラプラスの糖ダウンは、運動・食事制限併用で結果が出やすいようです。
糖ダウンの口コミを見ると、食事制限を併用しているという人が48件。
糖質制限をしてイラつかないように(食後か血糖=血糖値スパイクが起こりにくいように)、低GI食品中心の食事を心がけながら、糖ダウンを使う、というのがポイントのよう。
炭水化物の量をそれほど減らさなくても、食後血糖値の上昇を緩やかにできる。
日常的にできる、軽めの運動を取り入れるとなお良い結果が出ているようです。
血糖値の動きがゆるやかになることで食欲が抑えられるんですね。
でも、本当は「好きなもんバクバク食いまくってたけど、糖ダウン飲んだら痩せたよ!」っていう派手な口コミを見たかったなぁ。
もともと、痩せる意志があって、食事を減らす努力をしている人が使うと、痩せやすいみたいですね。
糖ダウンの副残物として、食事後に眠くなりにくい点をあげた人が37件。
食後、眠くならなくなった
食後すぐ襲ってきてた眠気が無くなった
昼食後の眠気がかなり薄らいだので車の運転が楽。ただし、値段が値段なので継続に躊躇する
食後、眠くなることが減った
効果はわからないが、昼食後の眠気はなくなっている
1日2粒飲んでます。仕事に影響が出るほど食後の眠気が強かったけど、飲みだしてからの変化に感動。
空腹感を感じにくくなり、間食が減ったという声が19件。
空腹感が抑えられている気がするが、数値は変わらず。食事と運動に気をつけたら、いくらか数値が下がってきた
飲んでいると空腹感を感じず、間食が減った
実際に体重や体脂肪が減ったという口コミは14件でした。1ヶ月だけ飲んでやめちゃう人が多い?
ダイエット目的よりも、数値改善目的の人が多いのでしょうか。
何をやっても体脂肪が減らなかったが、食事制限と糖ダウン併用で、体脂肪計の数値が激減。ただ、ちょうど体脂肪計を変えた時期だったので半信半疑
2年続けてます。確実に体重が減りました。
効果が無い、という声は114件ありました。
全口コミの28%です。
そのうち、長期間飲んで実感なしだったのは、3件。
4ヶ月飲み続けているが変化なし
3箱飲んだが効果なし
1年4ヶ月飲んだが、血糖値は下がらなかった。食事制限するのが一番効果があった。
飲んでるけど、まだ実感できないという声。その後どうだったのかは、不明。
3日飲んだだけだが即効性には乏しいみたい
血糖値は正常範囲内だが、ギリギリなので心配になって飲み始めた。結果はまだ。
飲んで2週間、効果は不明。それにしても値段が高い。
母が糖尿病なので、遺伝的にリスクがあると思い購入。結果はまだ出てません。
本当は食事制限しないといけないのですが、糖ダウンを飲んでごまかしています。
糖ダウンが効果なしという口コミは、継続期間が不明でした。
糖ダウンを飲んだけど、効果なしだった!という人の声を集めてみると、飲んだ期間が不明でした。
「実感できた」口コミでは、1ヶ月で何らかの変化を感じ、3ヶ月~半年で数値で実感できたというケースが多いようです。
具体的に悪い結果が出た、という口コミが2件ありました。
2ヶ月使ったら数値が上がってしまった
体がだるくなったので使用をやめた
体感的なものとして「体が熱くなる」「疲れが残りにくい」「目覚めがすっきり」というものがありました。
あとは、「値段が高い」。
安かったらありがたいですが、値段があまり下がらないのは売れているということなのかな。
体が熱くなることは実感している
疲れが残りにくいと思った
目覚めのすっきり感
しばらく飲まないと、朝の目覚めが変わってくる
実感できたが、消費者に取って高値安定感あって継続しにくい
苦味などはなく、摂りやすい
全体的に、実感する人も、しない人もいるという印象。
空腹時血糖値やHbA1cなどの数値を確認している人は、実感できている人が多いようです。
糖ダウンの体験談に出ている「神保さん」という人が居ます。
この人、「役者さんじゃないの?」「やらせじゃないの?」って、軽い騒ぎになってるんですよね。
ある人によると「ウェブ広告の別の体験談に出ていた」とのことでした。
コンフォートクリックベルトという、ベルトCMに神保さん(の若いころ?)が体験談を話しているというんです。
そして、その体験談では「神保光雄」じゃなく、別の名前で出てるんですね。
うーん、やらせ?
そうすると体験談も嘘なんじゃないか?
って疑いたくなります。
だけど、ある意味しょうがないことなのかも。
例えば、当サイト管理人が「体験談に顔出ししてください」って言われて、じゃあ謝礼もらえるならオッケーって言ったとします。
で、そのあと、「問題を起こしたら、賠償請求しますっていう契約書にハンコ押してください」って言われたら…
割にあわないよ!No!って言うと思います。
そういう契約を結んでくれるのって、やっぱりプロの役者さんくらいなんですねぇ…。
うーん。
率直な感想が飛び交う掲示板、2ch。(いまは5ch)
糖ダウンの率直なコメントってどうなんでしょうか?
「糖ダウンのCMがウザイ、という話題」
有料TVのうざいCM Part6
「俺は糖ダウンなんて情弱サプリ買うわけねえ」
「隠れ高血糖とかくだらねー糖ダウンのCMで言ってた」
糖質制限してるらしいブログヲチスレ9
「高い割には効果は微妙だと思う。
糖ダウンの口コミもちゃんと血糖値を測定したものはなく、プラシーボ効果?的なものばかりだった。」
【まだ糖尿病じゃない】血糖値スパイク・食後高血糖スレ 2
「『アラプラス糖ダウン』を買いました。どれだけ効果があるのか・・・。」
糖尿病の食事を考えるスレ
全体的に、「あんな怪しい物飲まない」という意見、「あれって、どうなのかな」というコメントが多かったです。
「飲んでみたら、こうだった」っていう感想があれば良かったかな…。
結局、最安は公式サイトでした。
糖ダウン取扱店を調べたところ、
公式サイトで初回限定定期購入価格の
2,450円(55%オフ) 送料無料(30日分)
が最安値でした。
ショップ | 値段 | 備考 |
---|---|---|
糖ダウン公式サイト | 2,450円 | 55%オフ。送料無料。 |
amazon | 3,170円 | 30%オフ。プライム会員は送料無料。 |
ヤフーショッピング | 3,310円 | 27%オフ。送料790円~ 「リコメン堂」 |
楽天 | 3,500円 | 23%オフ。送料無料。「おなかライフ」 |
ヨドバシカメラ | 4,480円 | 送料無料 |
ビックカメラ | 4,480円 | 送料無料 |
QVC | 5,150円 | 初回、送料無料 |
メルカリ(参考) | 3,222円 | 個人の自宅保管など。 |
定期ノルマはナシ。
定価は、4,900円。
2回目以降は、糖ダウン60日ボトル 8,467円(20%オフ) 送料540円 2ヶ月毎となります。
結論!
初回は公式サイトが最安値。
2回目以降は、送料も考えるとamazonの方が安いです。
初回は2,450円と、定価の半額&送料無料。
2回目以降は13%引きです。
もともと、有効成分のALA(5-アミノレブリン酸)はお高いため、定期割引もシブイみたいです。
なお、半額になるのは「初めての人」限定。
通常価格で買ってしまうと、初回限定割引は適用されないので注意です。
公式サイトでは、定期購入にすると初回のみ送料無料。
継続ノルマはナシなので、お試しとして使うのが良いでしょう。
それ以外は、定期購入でも都度購入(通常価格)でも、1回あたり送料540円かかります。
定期の場合は60日分ボトルが2ヶ月に一度届きます。(
2ヶ月に一度送料540円→1ヶ月換算で270円にしているようですね。
なお、代引き手数料は販売会社が負担。
2回目以降は、プライム会員がamazonで買うのが最安。
公式サイトで定期購入するよりも安くなります。
amazonの特徴は、ポイントはあまりつかないけど、その分最初から商品を値引きしている点。
また、amazonプライム会員(年額3,900円)は送料が無料になります。
以下の手順で糖ダウンを最安値で継続可能。
値段差が約1,000円あるので、長期継続する方にとってはバカになりません。
2回め以降購入なら、amazonが最安値。
amazonプライム会員は有料ですが、プライムビデオ見放題、プライムミュージックで100万曲聞き放題、プライムフォトで写真保蔵し放題などメリットも大きいです。
amazonでは、3,170円が最安値。
プライム会員は送料無料。
参考)amazon 糖ダウン
割引率は楽天よりも高く、1%のポイントもつきます。
楽天では、1ヶ月分が3,500円が最安値。
参考)楽天 糖ダウン
たまった楽天ポイントを使える点と、最大16倍になる楽天スーパーポイントがつく点が大きなメリットです。
また、楽天プレミアム会員は送料分のポイント還元を受けられます。
楽天学割(15歳~25歳の学生限定)を使うと、送料が無料になります。
楽天ペイでの支払いでポイントが貯まるほか、貯まったポイントで楽天証券の投資信託が購入できるんですね。2019年には楽天ウォレットから仮想通貨(ビットコインやイーサリアム)を扱うことが決まりました。
近い将来、楽天ポイントで仮想通貨の投資ができる日が来るかも。
楽天では、10日分パッケージという、お試し版が販売していました。
お試しなんだから安いほうがいいんじゃん?
ポイントもつくし!
という人は、楽天で探すと良いでしょう。
定期購入時にも、継続ノルマはありません。
解約は、電話で「解約したい」と伝えればOKです。
届けてもらう間隔を空ける「お休み制度」もあります。
念のため、解約時の連絡先を貼っておきます。
(公式サイトで確認できます)
アイン薬局、キリン堂、くすりの福太郎、ドラッグセイムスなど多くの店舗で取り扱いあり。
薬局のメリットは、常駐薬剤師がいる場合に、詳しい話を聞くことができる点でしょう。
また、スギポイント(スギ薬局)、Tポイント(ウェルシア薬局)、ココカラポイント(ココカラファイン)などのポイントが貯まる点も見逃せません。
以前は、マツモトキヨシのオンラインショップでも糖ダウンが販売されていましたが、現在は取り扱い終了とのこと。
大手家電量販店でも、糖ダウンの取り扱いあり。
ヨドバシカメラ、ビックカメラのほか、関西圏の上新電機でも取り扱いがあるようです。
ヨドバシ.com - アラプラス 糖ダウン 30カプセル
4,480円(15%引き)
10%ポイント還元 (448ポイント)
送料無料
ヨドバシで購入するメリットは、配送が早い点と、店舗受け取りが出来る点。
エクストリーム便があり、夜に注文したら翌日の昼12時までには届くほど。
日時指定や配送会社の指定もできます。
また、近くにヨドバシカメラ店がある場合は、店舗受け取りも可能です。
実物チェック後に通販で買う「ショールーミング」が気軽に出来る利点もあります。ヨドバシ専用アプリで実店舗の糖ダウンのコードを読ませて、ネット経由で買えるんですね。
「実物を見てから決めたい」というあなたは、覚えておきましょう。
ビックカメラ.com | 糖ダウン 30日分(30カプセル) 通販
4,480円(18%引き)
10%ポイント還元(448ポイント)
送料は、2,050円以上で無料。
ヨドバシと、なぜかピッタリ同じ値引き額でした。
ビックカメラでの特徴は、支払いにビットコインが使える点と、ビックカメラSUICAカードを使うとポイントがたまりやすい点。
ビックカメラSUICAにチャージで1.5%還元、支払いにSuica使用で10%還元の、計11.5%のポイント還元が可能です。
アラプラス 糖ダウン 30日分 - QVCジャパン
5,150円(2%引き)
送料別
ポイント還元なし
テレビで有名な通販ショップですが、値引き額は渋いです。
QVC初回利用時に限り、送料無料クーポンがもらえます。
一見、QVCで買うメリットはなさそうですが、テレビで糖ダウンが取り上げられTSV(Dodays Special Value)=目玉商品になっている場合は、時間限定で大幅値引きされるケースあり。
半額以上の値引きがされることもあるので、見逃せません。
楽天西友ネットスーパーでの糖ダウン販売はありませんでした。
店頭販売では、販売価格が店舗によって異なります。
西友では、西友アプリ(来店でスタンプゲット、貯まると特典もらえる)から、店舗で使える50円引きクーポンが配信されます。
セゾンカード・ウォルマートカード使用の5%オフ開催日が狙い目。
ダイエーネットショッピングでは糖ダウンの扱いはありませんでした。
ダイエー店舗では、店舗により糖ダウンの値段は異なります。
ダイエーは、イオンの完全子会社化になりましたが、未だに「ダイエー」という名称の店舗が存在します。
糖ダウンの販売価格は非公開ですが、イオン系のポイントサービスが使えます。
WAONポイントが200円につき1ポイントたまるのですが、ポイントを貯めやすい日が多く設定されています。
5,15,25日は「わくわくデー」でポイント2倍、10日は「ありが10デー」でポイント5倍、15日は「G.G感謝デー」で55最以上のカード会員は5%オフ、20,30日は「お客様感謝デー」で5%オフ、毎週日曜は、ときめきポイント10倍。
ダイエー公式アプリでもらえるクーポンや、65歳以上のカード会員限定で5%オフパスポートの値引きもあり。
東急ハンズのオンラインショップには見当たりませんでした。
店頭販売のみのようです。
東急ハンズは、ハンズクラブ(1年累計で10万円以上使うとポイントが1%アップ)があるのがメリット。
対象店舗は、東急ハンズのほかハンズビー、ハンズEXPO、ハンズカフェ、ときゅうハンズネットストア、ハンズ・ギャラリーマーケット、ハンズ イッピンマーケット。現金でもクレジットカードでもポイントが貯まります。
楽天ペイで10%ポイントバックや、ハンズメッセなどのキャンペーン中は、配送料無料やポイントがあたります。
ただし、還元率は大手家電店と比べると小さめかも。
ドン・キホーテでの糖ダウンの扱いは店頭のみ。
また、糖ダウンを扱っているかどうかは、店舗によって違うようです。
※ドン・キホーテは店長の裁量で仕入品が異なるため。
電子マネーmajicaにて、チャージ額に応じたポイントがもらえるほか、majicaアプリにクーポンが配布されます。
ドン・キホーテで地味に協力なのは、無期限無料返品。1/3以上食べていなければ返品可能なんですね。(レシートは残しておきましょう)
また、ドンキ・ロープライス保証で他店より1円でも高い場合は差額を返金してくれる制度もあり。
ビール券やお米券を支払いに使える点もユニークです。お酒飲まないからビール券余ってるんだよな…というあなたは、ドン・キホーテで糖ダウンを買うときに使うのもアリでしょう。(お釣りも出ます)
30日分はの最安値は3,222円でした。(amazonより高い)
しかし、一般の通販では手に入らない60日分が5,950円~5,990円で出品されていました。
公式サイトで定期購入の60日分が8,467円(送料別)なので、かなり安いですね。
ただし、「新品ですが自宅保管なので神経質な方はご遠慮ください」などの注意書きがあり、何があっても自己責任ということになります。
メルカリで中古品などを売ってメルカリポイントが溜まっているあなたは、メルカリポイントをメルペイ電子マネーiDでの支払いに利用できます。
メルカリはよく利用するけど、食べるものを買うのはちょっとな…
というあなたは、メルカリポイントをイオン、ウェルシア薬局、スギ薬局などのドラッグストアで使えることも覚えておきましょう。(多くのドラッグストアで糖ダウンの扱いあり)
ただし、メルペイのiD支払いはスマホによっては使えません。
iPhoneなら、iPhone7以降のみ。新しいiPhoneじゃないと使えないんですね。Androidスマホなら、Android5.0以降でオサイフケータイ機能がついている機種のみです。
それ以外のスマホは「メルペイコード払い」に対応しているお店でのみ使えます。メルペイコード対応のドラッグストアは「クスリのアオキ」と「V Drug」の2つ。
ポイントサイト、getmoneyで糖ダウンを購入すると、ポイントがもらえます。
SBI アラプロモ 「アラプラス 糖ダウン」 | お小遣い稼ぎならポイントサイト GetMoney!
入金後、約45日でポイント加算されます。
「買い物保証」マークなしの案件なので、「正常にポイントを獲得するための注意事項」をよく読んで、ブラウザの戻るボタンやクッキーの設定などに注意しましょう。
ちょびリッチというポイントサイトで、糖ダウンの無料モニターを募集していました。
ということは、タダで糖ダウンをもらえるチャンス?
だけど、今は「現在の探しのページはご利用できません」と、該当ページに表示されていました。
今は、ちょびリッチでは無料モニターの募集をおこなっていないようです。
糖ダウンの成分は以下のとおり。
でんぷん、アミノ酸粉末(5-アミノレブリン酸リン酸塩含有)/HPMC、クエン酸第一鉄ナトリウム、微粒二酸化ケイ素、着色料(二酸化チタン)
有効成分のALA(5-アミノレブリン酸リン酸塩)は、1粒につき15mg配合されています。
糖ダウンプラスは、1.7倍配合で、25.5mg配合。
amazonの、他のALAサプリと比べても配合量、コスパともに良いです。
5-アミノレブリン酸 サプリメント
↑コスモ石油 1粒あたりのALA 10mg × 90粒 8,600円。
ヒドロキシプロピルメチルセルロース。
カスタードケーキなどにも安定剤として使われています。
サンフェロールと呼ばれる、健康食品素材です。
鉄を含む強化剤として、健康食品に多く使われています。
クエン酸第一鉄ナトリウム(サンフェロール)|健康食品素材|三菱ケミカルフーズ
吸着性にすぐれた素材で、ビールやお酒、みりんなどの、ろ過に使われています。
吸湿・乾燥剤としても使用されています。
「無水ケイ素」とも呼ばれ、赤ちゃん向けに使用してはならない、とされています。
一般的な着色用の食品添加物。
食べ物の色を白っぽくするのに使われています。
本当なら、着色料なんか入っていないほうが良いと思うのですが、厚生労働省に申請する際に、「安定して同じ色であること」という条件を満たすために使われているのかな?
公式サイトによると、糖ダウンは1日1粒いつ飲んでも良いとのこと。
食後に飲めば効果が変わるということはない、ということです。
薬は、食後に飲むものが多いです。
これは、食べ物と一緒のほうが吸収が良くなることや、空腹で飲むと刺激が強くて胃が荒れるのを防ぐのが目的。
糖ダウンの場合も、そういうのないんでしょうか?
いつ飲んでもいい、とか言われると逆に疑ってしまう…。
調べてみると「いつ飲んでもいい」という根拠が見つかりました。
5-ALAの体内動態(体の中でどのように吸収されるか)は、詳しく調べられています。
サプリとして飲んだ5-ALAは、上部消化管(食道、胃、十二指腸)から吸収されます。
その吸収率はほぼ100%。
水溶性が高いため、アルブミン(血液中のたんぱく質)などに吸着されないたので、血液に乗って全身に届きます。
参考)臨床試験に基づいた5-アミノレブリン酸リン酸塩含有機能性表示食品の開発
どんな条件でも吸収率は、ほぼ100%だから気にする必要ないよ、ということみたいですね。
糖ダウンを飲み始めて、食後の眠気がなくなったという声があります。
「昼飯食ったら、今までは仕事にならないくらい眠かった…」
「糖ダウン飲んでからは、不思議と眠くならない」
実は、食後の眠気は血糖値スパイクによるもの。
血糖値スパイクとは、食事で上がった血糖が、急激に下がることを指します。
血糖値スパイクによって、軽い低血糖発作が起きているため、眠くなるんですね。
食後血糖値の上昇を抑えると「昼食後の睡魔」を防ぐことができます。
これは、嬉しい副作用ですね。
メーカー側で、妊婦に対する臨床試験をしていない(飲む対象として考えていない)のが理由です。
妊婦が飲むとどうなるか、確認をしていないんですね。
たしかに、それはもっとも。
もう少し、掘り下げて調べてみました。
妊娠中は糖代謝異常が起こりやすいです。
女性には、妊娠中におこる妊娠糖尿病という糖代謝異常が起こる可能性があります。
妊娠前は以上がなくても、ホルモンの分泌の変化などで、血糖値が上がりやすくなるんですね。
妊婦の1割ほどがなると言われていて、けっこうメジャーな症状。
平成22年以降は、軽い妊娠糖尿病でも診断されるようになりました。
妊娠糖尿病になると、おなかの子どもに糖分が渡りすぎて体重が増え、巨大児になるケースがあります。
そうなると、帝王切開をすることになり、母体への負担が大きくなるんですね。
治療方法は、飲み薬ではなく、注射でおこなうことが多いようです。
これは、胎盤を通じて胎児に影響がでないよう、胎盤を経由しない箇所に注射するためです。
※治療方法によっては、飲み薬の場合もあり。
どちらにしても、妊娠中、授乳中は子どもへの影響を考え、糖ダウンの使用は避けましょう。
糖ダウンで下痢になったという口コミは、特に見つかりませんでした。
しかし、糖ダウンに限らず、サプリや医薬品を過剰に摂取すると、下痢などの消化器症状が起こる可能性があります。
医薬品とサプリの塀用で、思わぬ副作用が出ることも。
自然成分のサプリであっても、可能性はあります。
「飲み合わせ」で、問題が出るケースがあるんですね。
かかりつけの医師に、サプリメントの利用を伝える場合は、サプリの種類と量のリストを作っておくと話が早いです。
参考)健康食品やサプリメントに注意「思わぬ副作用も」 | 糖尿病ネットワーク
食後血糖値に働きかける、サラシアは便秘になりやすいことが知られています。
糖ダウンも便秘になりやすいのでしょうか?
糖ダウンで便秘になった、という口コミは見つかりませんでした。
しかし、糖質制限を始めた時期は便秘になりやすい可能性があります。
炭水化物多め食事から、たんぱく質、脂質、野菜中心の生活になると何割かの人が便秘や下痢になります。
海外旅行に行って、食べなれないものを食べておなかを壊すのと同じ原理です。
糖ダウンでニキビが改善した、という口コミは特に見当たりませんでした。
糖質制限をして、炭水化物を控えるとニキビなどの肌荒れが減ったという声があります。
中村アン、糖質制限で肌の調子が劇的に変化「2017年史上最高に肌の状態が良くて」
低GI食(血糖値があがりにくい食事)でニキビが改善したという話題は時々見かけます。
しかし、現時点でのニキビの研究では「低GI食でニキビが減る」と「関係ない」という真逆の報告が出ています。
ニキビと食事には何かしら関係があるらしいのですが、詳しいことはわかっていないんですね。
その結果、日本皮膚科学会がまとめた「尋常性ざ瘡治療ガイドライン2017」では、ニキビに対する食事指導は推奨しない、となっています。
※尋常性ざ瘡とはニキビのこと。
ガイドライン中に、以下の項目があります。
ざ瘡患者に食事指導は有効か?
(推奨文) ざ瘡患者に,現時点では特定の食事指導を 推奨はしない
ひらたく言うと、「ニキビ改善のため、アレを食べるな、これを食べた方がいいとは言わないように」ということですね。
糖ダウンは、糖尿病患者に対する臨床試験はおこなっていません。
※医薬品以外を患者に対して臨床試験することは認められていません。
糖尿病の場合、医師から血糖値をさげる飲み薬や注射が使われると思います。
併用して、糖ダウンを使うのは避けましょう。
治療を妨げる可能性があります。
糖ダウンは、あくまで、「糖尿病ではないけど、血糖値が高め」な人向けのサプリです。
糖ダウンは、「糖尿病ではないけど、血糖値高めな人が対象」のサプリ。
糖ダウンを飲むことで、低血糖になったという口コミは、特に見つかりませんでした。
人間の体は、低血糖にならないように数段階の回避システムが用意されています。
深刻な低血糖には、そもそもなりにくいのです。
とは言え、低血糖症の自覚がある場合は、糖ダウンを使わないほうがよいでしょう。
低血糖の回避システムとはどんなものでしょうか?
たとえば、おなかが空くとイライラするのは、下がった血糖値を上げるためにアドレナリンが大量に放出されるため。
約65~75mg/dlに血糖値が低下するとアドレナリンが放出されます。
夕方6時に食事を摂って、次の朝6時に目覚めた状態がだいたい80mg/dlくらい。
(個人差あります。)
次の段階、約60~65mg/dlに低下すると成長ホルモンが放出されます。
「寝る子は育つ」というのは、夜寝ているときに低血糖になって成長ホルモンが促進されるためなのかも知れません。
成長ホルモンは、成長期以外の成人にとっても嬉しい効果あり。
肌の新陳代謝が良くなり、肌つやがよくなります。
最終段階、血糖値60mg/dl以下でコルチゾールが放出されます。
このホルモンは、多量に分泌されると脳の海馬を萎縮させることが観察されています。
血糖値を最終段階まで下げるとヤバイ!
以上を見てみると、ある程度まで血糖値を下げるのは、体にとって良いことと言えるでしょう。
だけど、下げ過ぎはヤバイ!
低血糖発作は相対的なものです。
普段の血糖値が高い糖尿病患者だと、さほど血糖値が下がってもいないのに発作がでます。
発作の例としては、大量の冷や汗、動悸、眠気、振戦(手の震え)、せん妄(錯覚、厳格など)があります。
日常的に低血糖だった場合。発作がないまま、意識を失うこともあります。
「糖の吸収を邪魔するのでなく、糖の代謝を強化する」
という作用機序。
作用機序とは、薬理学で使われる言葉です。
薬が人体にどんな効果をもたらすのか、ということを表します。
糖ダウンは、どういうふうに血糖値に働くんでしょうか?
こちらの論文に、ALAの働きを考察した情報が出ていました。
アミノレブリン酸給与が肥満犬の体重・体脂肪量及び血液性状に及ぼす影響(日本獣医生命科学大学ほか)
平たく言うと、「ALAでデブ犬がやせた!」ということ。
対象は犬ですが、人間と同じ哺乳類ということで、そこそこ参考にできそうです。
ALAからヘムが合成される
↓
ヘムはシトクロム類やカタラーゼ等の補酵素となる
↓
ミトコンドリア酵素活性を上げる
↓
ミトコンドリアがATPを産生
↓
体内の脂肪酸はATPを利用しβ酸化され代謝
↓
体内の脂肪蓄積量が減少
すごく難しいですね…。
ミトコンドリアが活性化されてエネルギーを生み出すため、脂肪が代謝されて減る…という流れのようです。
ちなみに、5-ALAは人間を使った臨床試験も行われています。
ALAを飲んだ臨床試験で安静時の体温上昇を発見。(京都府立大学)
生物工学会誌 第95巻 第9号より
それが何を表しているんでしょう?
燃えているんですね。運動もしてないのに、体内で糖が燃えているんです。
一般の糖対策サプリは、腸から糖を吸収するのをジャマするというもの。いっぽう、5-ALAは、体内に取り入れた糖の代謝や燃やす力を強化。
ALAは、新しいタイプのサプリと言えるでしょう。
なぜ糖の代謝が強化されるのかは未確認です。
ミトコンドリア機能を改善することで、代謝が良くなると考えられています。
臨床試験で、結果が出ています。
ただし、「血糖値が高めの人」限定です。
5-ALA(アミノレブリン酸塩)を配合した健康食品の臨床試験
糖ダウンが消費者庁に届け出している内容
結果から言うと、212人に試して、空腹時血糖値が改善した、という結果が出ています。
試験対象:35歳~70歳の212人の成人
軽度高血糖者(空腹時血糖値が105mg/dl~125mg/dl、またはHbA1Cが6.1%~7.1%)
1日1回摂取
期間:3ヶ月摂取終了後の値と、1ヶ月摂取終了後の値を比較
糖尿病の人に対して試験すると、人体実験だ!ということになり倫理的に問題があるそうです。
そのため、血糖値が高めだけど、糖尿病ではない人を対象にしています。
広島大学疫学研究倫理委員会の商品を得て実施。
4群に分けて試験しました。
対照食とAを比較 → 空腹時血糖値改善
AとBを比較(鉄の量を増やした) → 空腹時血糖値は改善せず
BとCを比較(ALAの量を増やした) → 空腹時血糖値が改善
その結果、軽度高血糖者の空腹時血糖や食後血糖を改善する作用が期待できると、結論しています。
ただし、糖ダウンは、機能性表示食品のため、病気を治す効果は確認されていません。
糖尿病が改善することが確認されているわけではないので、その点は注意しましょう。
糖ダウンは、消費者庁に「機能性表示食品」として認可されています。
表示内容は「本品は5-アミノレブリン酸リン酸塩を含み、高めの空腹時血糖値を正常に近づけることをサポートし、食後血糖値の上昇を穏やかにする機能があります。血糖値が高めの方に適しています。」
食後に上昇した血糖値が戻りにくい「隠れ血糖」は、約1,400万人。
中でも、40歳以上では6人に一人該当すると言われています。
雑誌ヴォーグのウェブ記事に、ロカボと糖のウソ、ホントという記事が。
「血糖値が上がると太るのはウソ!」という話が載ってるのかと思ったら違いました。
「血糖値が上がると老ける」「YES!」とありました。
うーむ、糖ダウンで老化に歯止めをかけることができるのでしょうか…。
糖ダウンの10日分(1,944円)というのが売っていました。
10日分なので、実感するというよりは、体に合うかどうかをチェックするだけだと思います。
1ヶ月程度で結果は出ないので、半年くらい続ける予定がないのなら、最初から手を出さないほうがいいかも。
糖ダウンは食後血糖値を上がりにくくするサプリ。
高血糖状態のとき、人体はどんどん脂肪を蓄えてしまうんですね。
つまり、高血糖だと太りやすい。
(太りやすいから、高血糖なの?)
ただ、必要以上に血糖値を下げるわけではないので、もともと血糖値がさほど高くない人にとっては、実感はいまいち。
あくまで、食後血糖値を正常に近づけるサプリです。
糖ダウンは、臨床試験に基づいて開発された機能性表示食品。
生物工学会誌 第95巻 第9号 「わが国の機能性食品の化学と産業の興隆を目指して
この記事によると、通常の糖対策サプリは腸管からの糖の吸収を阻害する作用機序。
しかし、糖ダウンの成分・5-ALAは体内に取り入れた糖の代謝,燃やす力を強化するものであり,まったく新たらしい作用機序と言える。
記事によると、5-ALAを医薬品開発にも使われているようです。
サラシアは「ネオコタラノール」という成分により、多糖類の血糖値上昇抑制効果が確認されています。
血糖値の上昇を抑えるという点では、糖ダウンと同じ。
特徴は、多糖類の血糖値上昇に特に効果がある点。多糖類は米やパンなのど炭水化物です。
つまり、「ごはん大好き!」という人に合うのがサラシア。
欠点は、便秘になりがちな点です。
糖ダウンは、食後の血糖値の上昇を抑えます。ただそれだけ。
なぜ、それで体重が減るんでしょうか?
人間の体の仕組みとして、血糖値が上がると脂肪を溜め込みやすくなるというものがあります。
「体に栄養がたくさん入ってきた。将来に備えて、栄養を貯めておこう」と、脂肪に変えて体に蓄えるんですね。
原始時代ならともかく、現代では余計なお世話なこの機能。
糖プラスで、血糖値の上昇を抑えることで体に脂肪を蓄えるのを邪魔するんですね。
そのため、もともと血糖値が高い人は、飲むだけでじわじわと脂肪の蓄積量が減っていくというわけ。
逆に、血糖値が低めな人には、あまり意味が無いものになります。
血液検査をわざわざしたくないけど、血糖値高めかどうか知りたい!
という場合、
何か方法はないんでしょうか?
簡単なチェックリストを用意しました。
血糖値高めな人の特徴
上記の項目に3つ以上当てはまるなら、「血糖値が高めな人」の可能性が高いです。
ところで、なぜ血糖値が高めだと太りやすいんでしょうか?
血糖値高めだけど、糖尿病というレベルじゃない…
それは、「血糖値が上がりやすい」ということになります。
「血糖値があがる」ことは、人体にとって「脂肪をつけろ!」というサイン。
血糖値が上昇しやすいと、デブ化します。
「全然食べてないのに太る…」というあなたは、普段の血糖値が高めな可能性が高いです。
原始の時代には、「ちょっと食べたらすぐ太る」というのは、生き残るための優秀な仕組みでした。
食べ物がない時代では、太る才能があるものが生き残る!
だけど、飢え死にするようなことが無い現代では、「太る才能」はイラナイんですよね…。
糖ダウンは、ふだんから血糖値が高めの人向けのサプリ。
血糖値が高い(300~400mg/dL程度)と、おしっこを出す頻度が高い、倦怠感を感じやすい、皮膚に出来物ができやすい、集中力がない、やたらおなかが減る…などの症状が出てきます。
ふだんから血糖値が高いと、脂肪を溜め込みやすくなるんですね。
糖ダウンは、血糖値の上昇を穏やかにする、ALAを1カプセルあたり15mg配合したサプリ。
実際、効果あんの?
広島大学で、軽度高血糖者212名を対象に臨床試験を行い、消費者庁に「機能性表示食品」として認められています。
科学的根拠があるサプリです。
当サイト管理人が試した理由は、「臨床試験して、科学的根拠がある」という点でした。
糖ダウンは、血糖値が高めの人向けのサプリ。
血糖値が高めかどうかを確認するための数値が、血液検査でわかるHbA1cです。
血糖値の低い状態が続くと、HbA1cは低くなります。
血糖値の高い状態が続くと、HbA1cは高くなります。
HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)ってなに? | 国立循環器病研究センター病院
HbA1cの正常な目安は、5.2%未満。
5.2%~6.0%が「血糖値高め」
6.1%~が糖尿病
となっています。
臨床試験で、機能性表示が認められた糖ダウン。
だけど本来は、ALA(5-アミノレブリン酸)の量が1カプセル15mgでは足りない。
通常版の1.7倍のALAが配合された、糖ダウンリッチ(通常版より高い)を摂ることで、より実感しやすくなるんですね。
配合されているALAの量は、1カプセルでトマト250kg以上。なんだそれ、象の食事かよっていうくらいの量です。
いったんノーマルではじめてみて、全然実感できないならリッチに移行するのがいいのかな。
それとも、最初からリッチで行くか…。
糖ダウンの定期購入は、そこまでお得?
初回は少し安いけど、2回目以降は20%オフ。
それほど激安!ってほどじゃありません。
また、2回目以降は、60日分が2ヶ月おきに届くようになります。
(送料を安くするための措置?)
つまり、一ヶ月過ぎたら次の2ヶ月分が届いてしまうんですね。要注意です。
定期購入の契約をすると初回が安くなる糖ダウン。
これって、途中で解約するときはどうすればいいんでしょうか?
解約は、フリーダイアルに電話する必要ありとのことでした。
糖ダウンを電話注文したい!
とか、
注文しちゃったけど、問い合わせしたい!
という場合は、どこに電話すればいいんでしょうか?
公式サイトの一番下「特定商取引に基づく表記」をクリックすると、ページの下の方に「お客様窓口」の電話番号が表示されています。
糖ダウンの電話番号どこだ?って迷ったら、チェックしてみてください。